邑久町漁協職員ブログ

岡山県瀬戸内市邑久町虫明にある邑久町漁協のブログです。

1/23&1/24 MSC周年記念祭

1月23日(土)、1月24日(日)の二日間、道の駅黒井山グリーンパーク漁協直売所にてMSC周年記念祭を行いました。

当日の様子を組合長のレポートと共にお届けします。

 

1月12日(火)にMSC認証の年次監査を終え、認証取得一周年記念イベントを黒井直売店で開催しました。

f:id:jfoku:20210128111232j:plain

ガラポン抽選では「かき女将」ポケットティッシュが登場!

f:id:jfoku:20210128111356j:plain

「かき」も「くじ」もハズレなし!

 

お持ち帰りに便利なダンボール製手さげBOX入りの殻付きかきを新発売!

f:id:jfoku:20210128111628j:plain

 

店内には『カキ殻はどこへ行くの?』と題し、循環のしくみを紹介するジオラマコーナーを新設しました。

f:id:jfoku:20210128132335j:plain

 

店内左側では目玉商品のオールスターでお出迎え。

f:id:jfoku:20210204093734j:plain

こちらは新登場!MSCのかき剥き身。

f:id:jfoku:20210204093414j:plain

DVDで「岡山かき」の養殖の様子についてもご紹介。

f:id:jfoku:20210128132625j:plain

 

店頭では「かきの天ぷら」の試食会も。

f:id:jfoku:20210128133303j:plain

天ぷらも人もプリップリ。

 

 あいにく二日間とも雨天での開催となりました……。

コロナ禍ということで、密にならぬよう慎重に慎重を重ねて執り行いました。

お越しいただいた皆様に喜んでいただけたなら幸いです。

1/23&24 MSC認証取得周年記念祭開催のご案内

2021年1月23日(土)24日(日)の二日間、道の駅黒井山グリーンパーク直売所にてMSC認証取得周年記念祭を開催いたします。

 

※新型コロナ感染予防のため当日はマスクを着用し、三密の回避にご協力ください。

※体調不良(咳、発熱、呼吸困難などの症状)がある方は来場をご遠慮ください。

 

①「牡蠣天ぷら」無料試食会実施

店頭にて 午前9時~12時 開催

 

②スピードくじ抽選会

店内の商品お買い上げ1,000円ごとに一回

ハズレくじなし!

1等 「牡蠣を送ってあげたい」応援

   宅配送料無料券

2等 MSC珠せいろ

3等 牡蠣の天ぷら

4等 ふりかき

5等 かき女将ポケットティッシュ

 

③期間限定商品の販売

MSC剥き身180g 300円(税込)

★牡蠣の天ぷら20粒 3パックで1,000円(税込)

(通常価格 1パック500円)

 

④その他

1、新発売 殻付き牡蠣お持ち帰り用 段ボール手提げBOX入り

2、新設 牡蠣殻再生循環ジオラマコーナー~かき殻はどこに行くの?~

 

f:id:jfoku:20210114101556j:plain

 

12/25 年末年始営業のお知らせ

邑久町漁業協同組合および道の駅黒井山グリーンパーク漁協直売店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
年末年始の営業に関するお知らせです。


邑久町漁業協同組合事務所
2020年12月30日(水)12時まで営業
2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)休業
2021年1月4日(月)8時より営業
※事務所ではかきの販売を行っておりません。ご了承ください。


道の駅黒井山グリーンパーク漁協直売所
2020年12月30日(水)まで営業(かき売り切れ次第終了)
2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)休業
2021年1月4日(月)8時30分より営業
定休日:火曜日

※12月29日(火)は営業いたします。

 電話番号:0869-25-1010

かき商品についてはこちらの記事をご覧ください。

jfoku.hatenablog.com

 

本年もたくさんのお客様にご愛顧賜り、大変感謝申し上げます。
2021年もよろしくお願い申し上げますと共に、皆様のご多幸をお祈りいたします。

邑久町漁業協同組合職員一同

11/6 黒井山直売店リニューアルオープン

11月6日(金)黒井山グリーンパーク漁協直売店

f:id:jfoku:20201109141132j:plain

このたび、牡蠣専門店として

f:id:jfoku:20201109142202j:plain

リニューアルオープンしました!

f:id:jfoku:20201110103551j:plain

今回はリニューアルした直売所での取扱商品についてご紹介したいと思います。

価格はすべて税込み表示となっております。

 

・牡蠣むき身(250g) 500円

f:id:jfoku:20201110104053j:plain

生ものですので、お買い上げ後はお早めにお召し上がりくださいませ。

※写真は開店記念日当日のみの特別価格となっています。

 

・シングルシード殻付き牡蠣(1㎏) 1,400円

f:id:jfoku:20201110104428j:plain

こちらは新商品のシングルシード殻付き牡蠣です。

シングルシードとは、牡蠣を専用のカゴの中で一粒一粒丁寧に育成する方法です。

通常は大量の牡蠣が密集した状態で育ちますが、シングルシードは牡蠣の稚貝をバラバラにした上でカゴの中で育てるため、一個一個の牡蠣が非常に大きく育ちます。

手間を惜しまず育てられた珠玉の一粒をお楽しみください。

 

そしてこちらが通常の殻付き牡蠣……と言いたいところですが

f:id:jfoku:20201110103847j:plain

大変申し訳ございません。通常の殻付き牡蠣(一斗缶、半缶、ばら売り)の取り扱いは、例年通り11月23日からを予定しています。販売開始まで今しばらくお待ちください。価格は

・殻付き牡蠣 一斗缶(約8kg) 7,500円

・殻付き牡蠣 半缶(約4㎏) 3,900円

・殻付き牡蠣 ばら売り1㎏ 900円 を予定しています。

 

続きまして、牡蠣加工品のご紹介です。

f:id:jfoku:20201110111320j:plain

リニューアルに伴い、冷凍商品の取り扱いを始めました。

 

・冷凍 蒸し牡蠣の天ぷら(20個入り) 500円(写真左側)

・冷凍 MSC球せいろ(130g) 400円(写真右側)

f:id:jfoku:20201110111132j:plain

どちらも牡蠣のむき身をふっくらと蒸した上で冷凍してありますので、料理等お手軽にお使いいただけます。

 

・冷凍 牡蠣スプレッド(75g) 740円(写真右上)

・冷凍 牡蠣ギョーザ(16個入り) 1,300円(写真右下)

f:id:jfoku:20201110111753j:plain

 スプレッドは牡蠣をペースト状にしたものです。パンなどに塗ってお楽しみください。

牡蠣ギョーザは下味がついていますので、タレなしでもお召し上がりいただけます。

※冷凍加工品をお買い求めの際は、お手数ですが保冷バックなどをご持参のうえお越しくださいませ。

 

・冷蔵 牡蠣の塩辛(90g) 1,400円

f:id:jfoku:20201110114911j:plain

牡蠣を塩辛にして瓶詰にした珍味です。

冷蔵品ですのでお買い求めの際は店員にお声かけください。

 

・牡蠣甘露煮(80g) 650円

・牡蠣みそ(130g) 540円

f:id:jfoku:20201110115223j:plain

ショウガの風味を利かせた甘露煮と、希少糖を使用した風味豊かな味噌です。

こちらは常温保存が可能です。

 

・ふりかき(20g) 260円

f:id:jfoku:20201110115948j:plain

 牡蠣のふりかけ、ふりかきです。

ごはんのお供にどうぞ。

 

・牡蠣炭酸せんべい(200g) 500円(写真左側)

炭酸せんべい(260g) 500円(写真右側)

f:id:jfoku:20201111080509j:plain

牡蠣の旨味たっぷりの炭酸せんべいです。

右隣の通常の炭酸せんべいはワケアリ商品なため、内容量が多めです。

 

・牡蠣の佃煮(130g) 700円

f:id:jfoku:20201110115932j:plain

 邑久町漁協女性部が一つ一つ手作りしています。

スタンプカードの交換対象商品にもなっています。

 

以上、取扱商品のご紹介でした。

この他、店内では虫明牡蠣の育成方法やMSC関連の取り組み、環境保全活動などのパネル展示を行っています。

簡易休憩スペースもございますので、近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

住所:岡山県瀬戸内市邑久町虫明5165-196

岡山市内からはブルーライン虫明インターから東へ車で約3分(約2㎞)

・大阪、神戸方面からはブルーライン備前インター(片上大橋付近)から西へ車で約7分(約5㎞)

 

営業時間:8時30分~14時(牡蠣が売り切れの場合変更あり)

 定休日:毎週火曜日

電話番号:0869-25-1010

黒井山直売所新装開店のお知らせ

2020年11月6日(金)

道の駅黒井山グリーンパーク漁協直売店が、牡蠣専門店に生まれ変わってOPENします。

f:id:jfoku:20201029095847j:plain

営業開始日 11月6日(金)

営業時間 午前8時30分~午後2時

定休日 火曜日

電話番号 0869-25-1010

 

新型コロナウイルス感染症対策としてオープン記念イベントは行いません。

 また、例年11月23日(牡蠣の日)開催の「かき祭りイベント」は中止します。

 

※従来のスタンプカードはそのままご利用いただけます。

 

〈取扱商品〉

剥き身・殻付きかき・冷凍蒸しかき・かき関連の加工品など

 

 〈店内展示〉

邑久町漁協 かきの歴史

②漁協のさまざまな活動

MSC認証マークの紹介と認証取得まで

④シングルシード養殖、養殖かごの展示、成育記録など

⑤15分でわかる岡山かきのDVD

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

10/24 牡蠣供養

※今回カメラのレンズが汚れていたため、一部の写真に光の帯が入っています。

あらかじめご了承くださいませ。

 

10月24日(土)、恒例の牡蠣供養を行いました。

f:id:jfoku:20201026100544j:plain

牡蠣と、牡蠣に関わる御霊を鎮め、今シーズンの安全と豊漁を祈願します。

仲買会と漁業者の代表者、漁協の職員が参列しました。

f:id:jfoku:20201026101035j:plain

祝詞をあげていただいた後、榊を奉納いたしました。

f:id:jfoku:20201026101932j:plain

f:id:jfoku:20201026102117j:plain

今シーズンの牡蠣の操業は10月29日(木)より始まります。

漁業者、職員一同、牡蠣への感謝を忘れず励んで参りますので、宜しくお願い致します。

 

10/17 アマモ種まき

10月17日(土)、毎年恒例のアマモの種まきを行いました。

まず手始めに、6月に採取し、袋に詰めて海に沈めていたアマモから種を採取します。

6月の活動についてはこちらをご覧ください。

jfoku.hatenablog.com

 

袋からアマモを取り出すと、こんな具合になっていました。

f:id:jfoku:20201019151207j:plain

6月に採取した草の形は見る影もありません。

ここに水を注ぎ、塊をほぐしていきます。

f:id:jfoku:20201019151833j:plain

ホースを握っているこの職員、余程今日が楽しみだったのでしょう。

ちょっとした時にカメラを向けるとノリノリでポーズを取ってくれるこのはしゃぎよう。

f:id:jfoku:20201019152130j:plain

楽しそうで何よりです。

閑話休題

 

塊をもみほぐしたあとはザルを引き上げ、

f:id:jfoku:20201019152553j:plain

下の容器に残った泥水の水を捨てていきます。

f:id:jfoku:20201019161516j:plain

ザルに残った繊維などは別途回収。

f:id:jfoku:20201019162609j:plain

そして容器に再び綺麗な水を入れて、

f:id:jfoku:20201019161717j:plain

攪拌し、濁った水を捨てます。

f:id:jfoku:20201019162034j:plain

この工程を繰り返すことで

f:id:jfoku:20201019162303j:plain

こんな具合にアマモの種が残ります。

ちょっとわかりにくいですね。

二粒ほど取ってみました。

f:id:jfoku:20201019162946j:plain

 こちらがお目当てのアマモの種。

説明を終えて作業スタートです。

f:id:jfoku:20201020142240j:plain

f:id:jfoku:20201020142639j:plain

今回は二手に分かれて作業しました。

 

作業中、ザルの中を見ていたお子さんから嬉しそうな声が上がりました。

f:id:jfoku:20201020152052j:plain

何事かと見せてもらうと……

f:id:jfoku:20201020152610j:plain
かわいらしい小さなカニがいました。

こういった偶然の出会いも活動の醍醐味の一つだと思います。

 

そうしているうちにもアマモの種はどんどん集まってきていました。

こちらは集計途中の様子。

f:id:jfoku:20201021102703j:plain

和気藹々としつつ、

f:id:jfoku:20201021104949j:plain

真剣に取り組んだ結果……

f:id:jfoku:20201021104705j:plain

作業時間約1時間。アマモ45袋から10㎏ほどの種を採取しました!

その後、雨脚が強くなってきたため、希望者のみで種まきを行いました。

f:id:jfoku:20201021112230p:plain

小雨の中、皆様本当にお疲れさまでした。

f:id:jfoku:20201021112408j:plain