6/28 クルマエビ放流
6月28日(金)、稚エビの放流を行いました。
今回は5箱、船にのせて曇天の下出航。
一か所目で放流。
周囲はカキ筏が多いので、稚エビたちも隠れやすいでしょうか。
続けて二か所目。
右奥にみえるのは『棒立て』と呼ばれる、虫明のカキ養殖に欠かせないもの。
カキの育成をコントロールする抑制棚の一種です。
ここでも手際よく放流。
大きく育ってくれることを祈りつつ……
今回は約10万匹を放流しました。
6月28日(金)、稚エビの放流を行いました。
今回は5箱、船にのせて曇天の下出航。
一か所目で放流。
周囲はカキ筏が多いので、稚エビたちも隠れやすいでしょうか。
続けて二か所目。
右奥にみえるのは『棒立て』と呼ばれる、虫明のカキ養殖に欠かせないもの。
カキの育成をコントロールする抑制棚の一種です。
ここでも手際よく放流。
大きく育ってくれることを祈りつつ……
今回は約10万匹を放流しました。